本文へ移動

お風呂のつまり,水漏れ

お風呂のどの部分のトラブルですか?

お風呂のどんなことでお悩みですか?水栓やシャワーホースなどの水漏れですか?排水のつまりでしょ
お風呂の中だと少しくらい漏れてても大丈夫と思って放置していると大変なことに!年数が経っていたら早めのこうかんをお勧めします!部品が廃番になると本体ごと買えないといけないことになります。気づいてちょっとでも気になる事があればお気軽にご相談ください。


出張費+軽作業で修理できる場合は8800円~で伺います。
部品交換やしっかりした工事の場合は作業内容により異なりますが部品代や工賃をいただくようになります。

お風呂の水栓のトラブル

・ポタポタ水漏れが止まらない
⇒部品の劣化によるものが原因の可能性が高いです。本体側の破損やまだ部品が廃番になってないなら部品交換で直る事がおおいです。
・水栓の部品の隙間から水が垂れる
⇒部品同士をつなぐパッキンが劣化していることが多いです。サーモタイプの物だとお湯や水の出したり止めたりする部品の劣化や温度の調整の部品の劣化によるもののこともあります。パッキンや部品の交換で直る事が多いです。
・シャワーホースから水漏れ
⇒シャワーホース自体からの水漏れは交換しないと直らないことが多いです。
・ハンドルが空回りする
⇒ビスを締めたら直る事も多いですが、ハンドル自体が破損していたらハンドルの交換をしないと直らないです。

お風呂のつまり

・お風呂の水が流れない
⇒排水に何かが詰まっています。お風呂のつまりで多いのは、髪の毛やトリートメントなどが溜まっていって詰まる元になる事が多いです。あとはお風呂から外の排水管に流れる途中でパイプに木の根が入り込んで詰まることもあります。髪の毛やトリートメントなどは、高圧洗浄で落とせますが、木の根は高圧洗浄で落ちない場合は、配水管をやり替えないと直らないです、


中国水道センター株式会社
〒710-0038
岡山県倉敷市新田3185-4
TEL.086-426-1800

1.リフォーム工事
2.ガス設備修理・販売
3.上下水道工事
4.排水管清掃
TOPへ戻る